投信窓販・直販会社向けフロントシステム「A' s MILION®」の
多要素認証に「CPaaS NOW」を導入。
インターネット取引の不正アクセス対策として、多要素認証の必須化を支援
株式会社エー・ソリューションズ

株式会社エー・ソリューションズ

 株式会社エー・ソリューションズが提供する、投信窓販・直販会社向けフロントシステム「A's MILION®」の多要素認証基盤として「CPaaS NOW」が採用されました。

 「CPaaS NOW」の導入により、「A's MILION®」を導入している金融機関などの事業者は、利用者が口座開設や出金指示、登録情報の変更を行う際にSMS認証・音声認証といった複数チャネルでの多様な認証に対応できるようになり、事業者とエンドユーザーの双方にとって安全性と利便性を両立した取引環境の利用が可能になりました。

社名 株式会社エー・ソリューションズ
本社 東京都新宿区富久町13番15号
サウスタワー4階
設立 2010年10月28日
主な事業内容 証券・金融機関向けシステム・ソフトウェアの開発、販売、設計、コンサルティング
HP https://a-sols.co.jp/
投信窓販・直販会社向けフロントシステム「A' s MILION®」の 多要素認証に「CPaaS NOW」を導入。 インターネット取引の不正アクセス対策として、多要素認証の必須化を支援 株式会社エー・ソリューションズ
導入の背景

新規口座開設、出金指示等のSMS認証・音声認証にCPaaS NOWを採用
不正防止や法令対策の強化と、サービスの安全性を両立

 昨今、証券口座のIDやパスワード情報を不正に取得し、身に覚えのない株式などの売買が行われる被害が相次いでおり、金融庁の発表によると、2025年1月~7月の不正取引の被害額は2025年8月7日時点で6,200億円を超えたことがわかっています※。
 金融庁はインターネット取引における不正アクセス被害の急増を受け、証券会社などに対する監督指針を見直し、ログイン時にIDやパスワードに加え、SMSや認証アプリによるワンタイムパスワードや生体認証など、異なる複数の方法で本人確認を行う多要素認証を必須化し、対策の強化を促す方針を明らかにしました。

 このような背景から、同社には「A's MILION®」の多要素認証基盤として「CPaaS NOW」をご採用いただきました。これにより「A's MILION®」導入事業者は、新規口座開設、出金指示、登録情報の変更などの場面において、SMS認証や音声認証を利用でき、インターネット取引における不正防止や法令対策を強化するだけでなく、エンドユーザーが安心してインターネット取引を行える環境を提供できるようになりました。

※ 出典:金融庁「インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています」
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui_phishing.html
 

サービスの選定理由

メール・SMS・音声の多様な認証手段、
eKYCサービスとの連携実績・トータル支援が決め手に

エー・ソリューションズは、以下の理由から「CPaaS NOW」の採用を決定いただきました。

 
複数チャネルでの多要素認証を実現
「CPaaS NOW」は、メール・SMS・音声といった多様な認証手段を提供。エンドユーザーの登録状況などに応じて、最適な認証手段の選択ができるため、エンドユーザーの登録が固定電話のみの場合、固定電話で音声認証を行うなど、幅広く対応可能。

本人確認・認証プロセスのトータル支援
ネクスウェイは、メール・SMS認証を可能にする「CPaaS NOW」に加え、eKYCに対応した「オンライン本人確認サービス」を提供。これによりユーザー認証から本人確認までをトータルでサポート可能。

eKYCサービスとの連携実績
エー・ソリューションズは、「CPaaS NOW」の多要素認証のみならず、これまで「A's MILION®」「A's SEEDS®」の自社サービスと「オンライン本人確認サービス」を連携させ、オンライン口座開設などにおいて、犯罪収益移転防止法や不動産特定共同事業法などへの準拠を含む、高いセキュリティ強化を実現。
これらの連携実績を評価し、「A's MILION®」の多要素認証基盤として「CPaaS NOW」を採用。

お客様の声

株式会社エー・ソリューションズ 代表取締役 荒木 幸男氏のコメント

 近年、不正アクセスによる証券口座乗っ取り、不正アクセスの拡大が深刻化してきており、金融庁や日本証券業協会等より、オンライン取引におけるセキュリティ対策が強く求められています。この状況下、金融業者様、オンライン事業者様より当社へ多要素認証導入検討のお問い合わせが殺到しております。

 ネクスウェイ社とはすでにeKYCを始めとする本人確認サービスで多数の接続実績を有しており、「CPaaS NOW」を追加接続することで、当社システムのセキュリティレベル向上が実現できました。今後も制度変更への迅速な対応や最新セキュリティ技術との連携を推進してまいります。

※本事例は2025年10月時点の内容となります。

SMSLINK導入事例集ダウンロード

関連記事

顧客とのコミュニケーションに

SMS配信サービスを導入してみませんか?

デモ依頼やサービスに関するお問い合わせはこちらから
SMSLINKに関する資料をこちらからダウンロードできます
パートナー制度に関するお問い合わせはこちらから