日程リマインドでのSMS活用例

SMSは日程リマインドでも活用されています。
面談やレストランの予約、工事・点検の訪問日程、診察予約など、予約日時をSMSで事前リマインドすることで、無断キャンセルを防ぎます。

3分でわかる!SMSLINKの特徴と活用方法がわかる資料はこちら

このようなお困りごとはありませんか?

当日キャンセルや無断キャンセルがあり、機会損失につながっている
ドタキャン防止のために電話連絡をしているが、アナログなためスタッフの業務負荷が高い
次回予約日の案内をハガキで送っているが、手間やコストがかかっている

SMSLINKを活用して、日程リマインドの課題を解決できます

日程リマインドへのSMS活用例
日程リマインドへのSMS活用例

視認性が高いので気づいてもらいやすい

SMSはメールに比べて受信数が少ないため、ユーザーに確認してもらいやすいチャネルと言われています。

予約日や予約変更の案内など、伝えたい情報を文字で伝えることができるようになり、「予定変更を忘れていた」「急遽都合が悪くなってしまった」といった無断キャンセルの防止に有効です。

SMSは視認性が高いので見てもらいやすい
一斉送信でき、業務負担が大幅に低減

一斉送信でき、業務負担が大幅に低減

SMS配信サービスを利用することで、複数の顧客にSMS一斉送信できます。例えば、指定した日の予約客に対して一斉にSMSで連絡することや、事前に送信予約をしておき、指定日時に自動送信することも可能です。

1件1件電話して予約確認することに比べると、スタッフの業務負担が大幅に少なくなるだけでなく、確認忘れ・漏れの人的ミスも減らせます。

予約管理システムと連携すれば、SMS配信を自動化

予約管理システムや顧客管理システムとAPI連携することで、SMS配信の自動化が可能になります。例えば、システムの予約日時から判断し、前日・当日に自動でSMSを送る、予約が入ったタイミングでSMSを送信する、といったことができるようになります。

API連携により、SMS配信による予約確認作業をほぼ自動化でき、スタッフの負担をさらに減らせるでしょう。

予約管理システムと連携すれば配信を自動化
\SMSで機会損失を防止できる秘訣がわかる資料はこちら/
事例|人材紹介

SMSとメールを組み合わせ、面談設定率が1.6倍に!

導入前の課題

  • 求職者への面談案内を、メールと電話で実施していたが、面談設定率が低かった
  • メールは見てもらえない、電話は架電工数がかかるなど課題になっていた

SMSLINKの活用POINT

  • メール・電話にSMSを組み合わせて連絡
  • まずメールを送り、架電。電話が不通だった求職者にSMSを送付し、より求職者に気づいてもらいやすく工夫した

導入効果

  • 求職者との面談設定率が1.6倍に!
  • SMSによる面談設定がされただけでなく、メールからの設定率も改善し、相乗的に効果を発揮
事例|人材派遣

派遣登録会への参加率が10%超カイゼン!!

導入前の課題

  • 人材派遣の登録会の無断キャンセルが多く課題となっていた
  • 事前確認の電話で参加率が改善するイメージはあったものの、工数がかかるため対応できていなかった

SMSLINKの活用POINT

  • 日程リマインドのSMSを1週間前・前日・当日に送るようにした
  • SMSには名前・予約日時・会場などの個別情報を差込み、不信感を低減するように工夫した。

導入効果

  • 参加率が10pt超改善
  • SMSをみた参加者から、予約変更の連絡を事前にもらえるようになり、効果を実感
 
事例|介護

利用日のうっかり不在を防止できるように

導入前の課題

  • 施設利用日にスタッフが訪問したところ、利用者が不在

  • 事前に電話で予約確認の電話をかけているが、出てもらえないことも多く、全員には連絡できていなかった

SMSLINKの活用POINT

  • SMSで事前に訪問日を連絡
  • 定型文機能や個別情報の差込み機能を活用し、少人数のスタッフでも効率的に運用できるようにした

導入効果

  • 施設利用日に在宅してもらえるようになり、うっかり不在が低減
  • 電話で起こっていた言い間違い・聞き間違いが減り、満足度の向上にもつながった
\SMSで機会損失を防止できる秘訣がわかる資料はこちら/

その他の利用シーン

\SMSLINKの機能がわかる資料はこちら/

関連資料

他の活用シーン

顧客とのコミュニケーションに

SMS配信サービスを導入してみませんか?

お電話でのお問い合わせはこちら
デモ依頼やサービスに関するお問い合わせはこちらから
SMSLINKに関する資料をこちらからダウンロードできます