SMSはEC事業に活用できる!メリットや活用シーンを紹介
「カゴ落ちが発生している」「リマインドメールは見てもらえない」
EC事業でお客様に効果的に案内をするにはSMSが最適!
>SMS活用ノウハウBOOKを無料でダウンロードする
こんにちは。「SMSLINK」ライターチームです。
SMSをEC事業で活用すれば、効率よく売上を向上させる仕組みの構築ができます。そこで本記事では、EC事業でSMSを活用するメリットや活用シーンについて解説します。記事の後半では売上向上のためのコツも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
「カゴ落ちが発生している」「リマインドメールは見てもらえない」
EC事業でお客様に効果的に案内をするにはSMSが最適!
>SMS活用ノウハウBOOKを無料でダウンロードする
目次[非表示]
- 1.EC事業でSMSを活用するメリット
- 1.1.携帯電話番号のみで連絡できる
- 1.2.到達率が高い
- 1.3.反応率が高い
- 1.4.双方の負担を軽減できる
- 2.EC事業におけるSMSの活用シーン
- 2.1.入荷・再入荷の案内
- 2.2.会員登録時の本人認証
- 2.3.カゴ落ち者への連絡
- 2.4.アフターフォロー
- 2.5.キャンペーン情報の案内
- 2.6.休業期間のお知らせ
- 3.EC事業でSMSを活用するポイント
- 3.1.SMS送信サービスを利用する
- 3.2.Webサイトへ誘導する
- 3.3.PDCAを意識する
- 3.4.広告宣伝用途の場合は特定電子メール法の厳守が必要
- 4.SMS送信サービスなら1通6円~送れる『SMSLINK』がおすすめ
- 5.EC事業でSMSを活用して売上向上につなげよう!
EC事業でSMSを活用するメリット
SMS(ショートメッセージサービス)は、携帯電話番号宛にメッセージを送受信できる便利なサービスです。個人利用だけでなく、ビジネスに活用している企業も増えてきています。
EC事業でSMSを活用することで、さまざまなメリットを得られるでしょう。EC事業でSMSを活用する主なメリットは以下の通りです。
- 携帯電話番号のみで連絡できる
- 到達率が高い
- 反応率が高い
- 双方の負担を軽減できる
それぞれのメリットについて解説していきます。
携帯電話番号のみで連絡できる
1つ目のメリットは、携帯電話番号のみで連絡ができるところです。
SMSは相手の携帯電話番号さえあればメッセージを送受信できるので、会員登録やアプリのダウンロードなど、複雑な手続きが必要ありません。スマートフォンだけでなくガラケーでも受信できるほか、メールアドレスがわからない場合でも連絡を取れるところが大きな魅力です。
到達率が高い
2つ目のメリットは、到達率が高いところです。
SMSは携帯電話番号宛に送信するため、他の連絡手段よりも到達率が高いとされています。携帯電話番号はメールアドレスと比較して変更される機会が少なく、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうこともないため、相手に届きやすいです。
反応率が高い
3つ目のメリットは、反応率が高いところです。
メールは頻繁にチェックしていなくても、SMSは通知がオンになっているためメッセージの受信に気がつけるという方も多いでしょう。また、メールほど数を受信しないため、他のメールに埋もれることなく確認してもらいやすく、反応率の向上が期待できます。
双方の負担を軽減できる
4つ目のメリットは、双方の負担を軽減できるところです。
SMS配信サービスの利用により、送信先リストの管理やメッセージの送信予約、クリック数といったデータをまとめて管理できます。また、受け取り手も自分の好きなタイミングで内容を確認できるため、双方の負担を軽減できるでしょう。
「カゴ落ちが発生している」「リマインドメールは見てもらえない」
EC事業でお客様に効果的に案内をするにはSMSが最適!
>SMS活用ノウハウBOOKを無料でダウンロードする
EC事業におけるSMSの活用シーン
EC事業では、さまざまなシーンでSMSを活用できます。ここでは、EC事業における具体的なSMSの活用シーンを見てみましょう。
- 入荷・再入荷の案内
- 会員登録時の本人認証
- カゴ落ち者への連絡
- 顧客アンケートの案内
- アフターフォロー
- キャンペーン情報の案内
- 休業期間のお知らせ
入荷・再入荷の案内
人気商品や限定品を再入荷した際に、SMSを通じてリアルタイムで案内ができます。顧客データに基づいて興味・関心の強いターゲットにアプローチすれば、ユーザーの購入機会を最大化できるでしょう
会員登録時の本人認証
ECサイトで会員登録をおこなう際、セキュリティ対策としてSMSによる本人認証でセキュリティ性を高めることができます。携帯電話番号は携帯会社が本人確認をおこなったうえで発番するため、なりすましがしにくいと言われています。その携帯電話番号当てにパスコードを送付することで、不正アクセスや詐欺、二重登録などの対策が可能です。
カゴ落ち者への連絡
ECサイトにおいてユーザーが商品をカートに入れたまま購入に至っていない、カゴ落ち状態のユーザーへSMSでメッセージを送り購入を後押しすることができます。SMSは送れる文字数に制限があるため、短い文章量と画像、箇条書きなどを活用して読みやすいビジュアルにすることがポイントです。ただし、SMSは画像が送れないため、商品情報のURLを添付したり、ファイル添付機能のあるSMS配信サービスを利用しましょう。
>画像・ファイル添付ができるアップロード機能を見てみる
アフターフォロー
商品を購入した顧客に向けて、SMSを利用してアフターフォローのメッセージが送れます。商品の使用方法やメンテナンス情報のほか、類似商品のおすすめなども共有できるでしょう。顧客満足度の向上や、リピート購入の促進におすすめです。
キャンペーン情報の案内
限定セールやキャンペーンを実施する際、SMSを通じてプロモーションすることで、ECサイトへの流入や購入を促します。SMSなら即座にメッセージを送れるため、急な案内や短期間のキャンペーンでも柔軟に案内できるのがメリットです。
休業期間のお知らせ
年末や夏期休暇など、ECサイトの休業期間や配送スケジュールの変更を事前にSMSで案内できます。また、システムの不具合やメンテナンスのお知らせなど、重要な連絡にも活用できるでしょう。
「カゴ落ちが発生している」「リマインドメールは見てもらえない」
EC事業でお客様に効果的に案内をするにはSMSが最適!
>SMS活用ノウハウBOOKを無料でダウンロードする
EC事業でSMSを活用するポイント
ここからは、EC事業でSMSを活用するポイントを紹介します。
- SMS送信サービスを利用する
- Webサイトへ誘導する
- PDCAを意識する
それぞれについて見ていきましょう。
SMS送信サービスを利用する
ビジネスでSMSを活用する際は、SMS送信サービスの利用が欠かせません。特にEC事業では顧客データに基づいた自動送信や本人認証など、SMS送信サービスを活用することで大きなメリットを得られます。
サービスによって特徴や料金形態が異なるため、自社に合ったものを選ぶようにしましょう。操作がしやすく、自社のシステムとAPI連携が可能なものを選ぶのがおすすめです。
例えば、SMSは画像やファイルを添付することはできませんが、SMS送信サービスを使うことで画像・ファイルをアップロードして送付することが可能になります。
>画像・ファイル添付ができるアップロード機能を見てみる
Webサイトへ誘導する
Webサイトへの誘導を意識しましょう。SMSのメッセージに短縮URLを含めることで、自社サイトや商品ページへ直接誘導します。キャンペーンや入荷のお知らせとともに案内すれば、効率よく流入数をアップできるでしょう。
ただし、SMSは送信できる文字数が約670文字まで、と制限があります。SMS配信サービスの中にはURLを短縮する機能があります。長いURLを自動で短縮することで、文字数を節約でき、送信コストの削減にも繋がりますので、活用してみてください。
>短縮URLの自動生成機能を見てみる
PDCAを意識する
SMSをただ送信するだけでなく、PDCA「計画(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Act)」を意識して活用するのがおすすめです。
到着率やクリック率、コンバージョン率など、配信後のレポートや各分析結果をもとに、定期的な改善を重ねましょう。
「カゴ落ちが発生している」「リマインドメールは見てもらえない」
EC事業でお客様に効果的に案内をするにはSMSが最適!
>SMS活用ノウハウBOOKを無料でダウンロードする
広告宣伝用途の場合は特定電子メール法の厳守が必要
広告宣伝を目的にSMSを送る場合は、特定電子メール法を厳守する必要があります。メールだけでなく、SMSについても、メール送信と同じように法律上は特定電子メール法が適用され、違反した場合には改善命令や罰則が課せられる可能性もあるため、注意が必要です。
- 受信者から事前に承諾を得たうえで(オプトイン)メールを送る
- 本文内にオプトアウト(受信者が送信者に対してメール配信停止を依頼するための仕組み)を設置し、配信停止の申し出を受けたらすぐに停止できる設計にする
- 送信者の表示義務(企業名、住所、氏名、電話番号などの連絡先、オプトアウト)を守ること
SMS送信サービスなら1通6円~送れる『SMSLINK』がおすすめ
「SMSLINK」 は、国内携帯キャリアと直接接続し、安定した通信網を使ったSMS配信サービス。
1通あたり6円~送信でき、初期費用や月額固定料金は0円。料金は送った分の到達課金のみで、コストを抑えてSMS配信をしたい方におすすめです。
【SMSLINKの特徴】
- 5年半で2,500社超の導入実績(※2024年2月時点)
- 国内携帯キャリアと直接接続による安定した通信網を利用
- 初期費用、月額固定費0円、1通あたり6円~(※月間の送信通数によって異なります)
- 直感的に利用できるわかりやすい管理画面
- API連携 / 最短3日で開発できる簡易API
重要連絡への活用から、日程リマインド、督促、アンケート活用、販促やマーケティング、SMS認証など、「SMSLINK」 1つでさまざまな活用ができます。
カゴ落ちのメッセージを送るのにもおすすめです。まずは自社で活用できそうか、どれぐらいの料金になるかなどお気軽にご相談ください。
>SMSLINKへ問い合わせる
>業界最安値水準!SMSLINKの資料を無料でダウンロードする
EC事業でSMSを活用して売上向上につなげよう!
SMSをEC事業で活用するメリットや、具体的な活用シーンについて解説しました。SMS送信サービスを導入すれば一括配信ができたり、レポート機能でPDCAを回したりと、効率よく顧客へアプローチできるようになります。本記事で紹介したポイントを参考に、SMSを活用してEC事業の売上向上を目指してみてください。
***
ネクスウェイのSMS配信サービス「SMSLINK」はマニュアルレスで簡単操作でき、使いやすい機能も充実。業界最安値水準(6円/通~)での利用が可能です。
FAX、郵送、メールなどの通信インフラを30年間に渡って提供してきた実績があり、保守・運用・サポートまでお任せできます。SMSの活用についてぜひご相談ください。