SMS配信サービスとは?選び方や導入するメリットを解説

「電話がつながらない」「メールを見てもらえない」
そんな場合にスムーズに連絡をとるにはSMSが最適!
>SMS配信サービス選び方のポイントと比較表を無料でダウンロードする

SMS配信サービスとは?選び方や導入するメリットを解説


こんにちは。「SMSLINK」ライターチームです。

「SMS配信サービス」とは、電話番号でテキストメッセージを送受信する「SMS」を効率的に配信できるサービスです。一括送信や管理画面での配信管理などが可能で、企業から個人へのメッセージ配信はもちろん、企業内での業務連絡など多くの用途で活用できます。本記事で、SMS配信サービスの魅力と導入メリットについて理解を深めていきましょう。


目次[非表示]

  1. 1.SMS配信サービスとは?
    1. 1.1.主な機能
    2. 1.2.ビジネスでの活用シーン
  2. 2.SMS配信サービスと他のツールとの違いとは?
  3. 3.SMS配信サービスのメリット
    1. 3.1.アプリ不要で相手に直接メッセージが送信できる
    2. 3.2.到達率が高い
    3. 3.3.複数に一斉送信できる
    4. 3.4.URLのクリックの有無を確認できる
  4. 4.SMS配信サービスが抱える課題点
    1. 4.1.画像や動画の直接添付ができない
    2. 4.2.1通送信ごとにコストがかかる
    3. 4.3.機種によって受信できる文字数が異なる
    4. 4.4.広告宣伝用途の場合は特定電子メール法の厳守が必要
  5. 5.SMS配信サービスの選び方
    1. 5.1.国内直収接続と国際網接続のどちらか確認する
    2. 5.2.利用目的に合ったツールを選ぶ
    3. 5.3.必要な機能が備わっている
    4. 5.4.API連携が可能かどうか
    5. 5.5.予算に見合った料金か確認する
    6. 5.6.送信元の表示がされるかチェックする
    7. 5.7.セキュリティ対策を確認する
  6. 6.初期費用・月額料金0円で1通6円~のSMS配信サービス『SMSLINK』
  7. 7.利用目的に合わせてSMS配信サービスを使いこなそう

 

SMS配信サービスとは?

SMS配信サービスとは、電話番号でテキストメッセージを送受信する「SMS」を効率的に配信できるサービスです。

企業から個人へのメッセージ送信に多く使われており、とくに近年、メール、電話に代わる手段として多く利用されるようになっています。


主な機能

SMS配信サービスは、メッセージ機能がベースとなりますがツールによってバリエーション豊富な機能が備わっています。代表的な機能について下記のリストにまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

  • SMS個別配信
  • SMS一斉配信
  • SMS認証機能
  • 配信管理
  • API連携
  • アンケート作成機能

 >多彩な機能を搭載!SMSLINKのお役立ち機能を見てみる


ビジネスでの活用シーン

ビジネスシーンでは、顧客との連絡やお知らせ配信で活用されることが多くあります。予約のリマインドや督促、書類不備の連絡など、重要な連絡を行いたい場合にぴったりです。

メールでのやり取りでも業務連絡はできますが、SMSは到達率が高いほか、メールほど件数が届かないため気づいてもらいやすいというメリットがあり、緊急の連絡や確実に相手に伝えたい情報がある場合に適しています。



SMS配信サービスと他のツールとの違いとは?

SNSアプリやメール配信サービスなどのほかのツールとSMS配信サービスとでは、テキストを活用したコミュニケーションという点は共通していますが、それぞれのツールで機能が異なります。

それぞれのツールの違いについて、下記にまとめたので参考にしてみてください。


ツール
特徴

SMS配信サービス

  • 携帯電話番号を宛先としてメッセージを送る
  • テキストのみでメッセージが送れる
  • 送信できる文字数に制限がある
  • 1対1でのやり取りに向いている

SNSアプリ

  • SNSアプリを通じてコミュニケーションを交わす
  • 画像や動画などの添付が可能
  • ツールによってグループでコミュニケーションが交わせる

メール配信サービス

  • メールアドレスを宛先としてメッセージの送受信を行う
  • 文字の他に画像や動画などが送受信できる
  • 文字数に制限がなく、長文も送れる


「電話がつながらない」「メールを見てもらえない」
そんな場合にスムーズに連絡をとるにはSMSが最適!
>SMS配信サービス選び方のポイントと比較表を無料でダウンロードする



SMS配信サービスのメリット


SMS配信サービスはテキストメッセージに特化したツールですが、活用することでさまざまなシーンに役立ちます。具体的にどのようなメリットがあるのか1つずつ見ていきましょう。


アプリ不要で相手に直接メッセージが送信できる

SMS配信サービスのメリットは、顧客に手間という負担をかけることなくメッセージの送信ができるところです。

メールやSNSなどでメッセージのやり取りをする際は、長いメールアドレスの登録やアプリのダウンロードを行わなければならず顧客が手間に感じてしまう可能性があります。

しかし、SMS配信サービスは携帯電話番号があればすぐにでもメッセージの送信が可能です。相手にとってメッセージ受信までの工程が簡単なため、負担をかけることなくSMS配信をスタートできます。


到達率が高い

SMSは他のツールに比べて到達率が高いといわれています。メールアドレスが比較的簡単に新規作成できるのに対し、電話番号は本人確認をした上で携帯電話を取得するため、一般的に番号変更の頻度は少ないです。

また本人確認の上で取得した番号であるためセキュリティが高く、本人に届きやすい特徴があります。さらに、メールのように迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうこともありません。また、メールは通知をオフにしていても、SMSは通知をオンにしている方も少なくないでしょう。

このような要因から、SMSは受信者に届きやすく、かつ認識されやすいのが大きなメリットです。


複数に一斉送信できる

SMS配信サービスのメリットは、複数人に向けて同じメッセージを配信できることです。SMS配信サービスを利用せず一般的な携帯電話からSMSを送信する場合だと、1件ずつメッセージを送ることしかできないため、複数人への同時配信ができません。

しかし、SMS配信サービスには一斉送信の機能が備わっているので、効率よくメッセージの配信ができます。頻繁に複数人に同じメッセージを送る場合は、SMS配信サービスを利用するのが望ましいでしょう。


URLのクリックの有無を確認できる

SMS配信サービスでは、SMS本文内のURLクリックを計測可能です。クリックログを管理画面で確認しユーザーがアクションしたかどうかを知ることは、効果的な文面であるか、興味をもってもらえたかの分析につながります。

SMS配信サービスによってはCSVでクリック状況を一括ダウンロードすることもできるので、効率的に分析に活用できるでしょう。



SMS配信サービスが抱える課題点


到達率の高さや一斉送信などのメリットがあるSMS配信サービスですが、課題点もあります。課題点も認識した上で、上手く活用しましょう。


画像や動画の直接添付ができない

SMS配信サービスは、テキストでしかメッセージのやり取りができません。そのため画像や動画などで視覚的にメッセージを送りたい方には、不向きといえるでしょう。

しかしファイルや画像、動画はサーバーやCRMにアップして、URLをSMS本文中に記載することで送信可能です。「SMSLINK」 では画像やファイルをアップロードした共有用URLを自動で発行し、相手に送信できます。画像アップ用のサーバーはCRMなどが不要で使えるので検討してみるとよいでしょう。

『SMSLINK』で画像・PDF・ファイルを送る方法の詳細を見てみる


1通送信ごとにコストがかかる

SMS配信サービスは、1通送る都度コストがかかるサービスが多く存在します。サービスによって料金が異なりますが、1通あたり約6〜15円を目安に考えておきましょう。頻繁にメッセージのやり取りを行うと、それなりのコストがかかる可能性もあります。

そのため、SMSの文字数を減らし、少ない文字数でも確実に内容を伝えられるように文面に工夫する、SMSで必要な連絡を届けた後、詳細のやりとりについては電話に移行する、詳細確認についてはURLにアクセスして確認してもらうなどの工夫をするのがおすすめです。ノウハウについては、SMS配信サービスの担当者に相談してみるとよいでしょう。


機種によって受信できる文字数が異なる

多くのSMS配信サービスの最大送信文字数は約670文字程度までです。ただし機種によって送信できる文字数が異なるため、注意しなければなりません。

例えばスマートフォンの場合は670文字前後までテキストが送信できますが、旧来型のいわゆる“ガラケー”の場合は約70文字前後での送信となります。そのため一度に長文を送信することはできず、長い文章を送った場合は、相手にはメッセージが分割されて送られることになります。


  SMSには文字数制限がある?上限について説明 SMSの文字数制限や送信にかかる料金、法人がSMSを送信する際の注意点などについて詳しく紹介します。SMSは、電話番号だけでメッセージが送信できる手軽で便利なサービスです。しかし、受信側の機種やキャリアによっては最大70文字までしか送信できないこともあるため注意しましょう。 SMS配信サービス【SMSLINK】/株式会社ネクスウェイ



広告宣伝用途の場合は特定電子メール法の厳守が必要

広告宣伝を目的にSMSを送る場合は、相手側の本人同意が必要です。本人同意がないとSMS配信ができません。広告宣伝用途の場合、特定電子メール法を厳守する必要があります。

  • 受信者から同意を得る
  • 配信停止の申し出を受けると、即停止できる設計にする


 特定電子メール法についての詳細は下記記事からご確認ください。

  特定電子メール法はどんなときに違反になる!?罰則や違反しないための注意点を解説 企業のマーケティング活動において、電子メールは必要不可欠なツールです。しかし、ビジネスで電子メールを使用するためには、特定電子メール法で定められたルールを守る義務があります。この記事では、特定電子メール法が制定された理由や違反した場合の罰則などについて解説します。違反しないための注意点についても解説するため、ぜひ参考にしてください。 SMS配信サービス【SMSLINK】/株式会社ネクスウェイ


「電話がつながらない」「メールを見てもらえない」
そんな場合にスムーズに連絡をとるにはSMSが最適!
>SMS配信サービス選び方のポイントと比較表を無料でダウンロードする


SMS配信サービスの選び方


さまざまなSMS配信サービスがありますが、どのツールを選ぶか迷うところでしょう。ここからは、SMS配信サービスの選び方について解説します。


国内直収接続と国際網接続のどちらか確認する

SMS配信サービスの接続方式には、「国内直収接続」と「国際網接続」の2種類があります。


接続方法​​​​​​​

特徴

国内直収接続

docomoやau,softbank、Rakutenの国内の携帯キャリアと直接接続し、メッセージを送る仕組み

国際網接続

海外のサーバーを経由してのメッセージを送信する仕組み


海外在住の方にもメッセージを送る場合は、国際網接続を採用しているSMS配信サービスが望ましいでしょう。

一方で、国内に住んでいる人に向けてメッセージを送る場合は、到達率の高い国内直収接続を採用しているSMS配信サービスが適しています。国内網接続をおすすめする理由は、携帯電話の設定で「海外からの番号を拒否」する設定に影響されないため、SMSの到達率が高いといわれているためです。

接続方式についてはほとんどのサービスが公式HPで詳細を掲載しているので、気になった方はサイトでチェックしてみてください。


利用目的に合ったツールを選ぶ

SMS配信サービスを選ぶ際は、利用目的に合ったツールかどうかが重要です。「何となくよさそう」という理由で選んでしまうと、使いにくさや不便さを感じてしまいます。

このような失敗を防ぐためにも、「より到達率高く顧客にSMSを届けたい」「アンケートで顧客ニーズを把握したい」といったように目的を定めましょう。目的を定めることで、SMS配信サービスに必要な機能が明確になりやすくなります。


必要な機能が備わっている

SMS配信サービスは、ツールによって備わっている機能が異なります。例えば、アンケート作成機能やファイルアップロード機能、URL短縮機能、URLクリック確認の機能など、ツールによって搭載されている機能が異なることに注意が必要です。

自社の使用目的にフィットする機能を備えているか、事前に把握しましょう。

 >多彩な機能を搭載!SMSLINKのお役立ち機能を見てみる


API連携が可能かどうか

SMS配信サービスの配信方法には、「API連携」と「Web管理画面から送信」の2通りがあり、サービスによってはどちらかの機能が備わっているか、両方対応しているかで分かれます。

どちらも活用したい場合は「SMSLINK」 がおすすめです。最短3日で開発が可能な簡易APIも備わっているのでチェックしてみてください。


予算に見合った料金か確認する

SMS配信サービスを選ぶ際は、予算に見合った料金かどうか確認することが重要です。

サービスによっては1通10円以上かかることもあり、それが自社に必要な機能を備えているが故にその料金であればよいですが、そうでなければ思った以上のコストがかかってしまいます。またサービスによって初期費用が発生するところもあるので、注意が必要です。

予算オーバーにならないようにするためには、複数社ごとに料金を比較するのがよいでしょう。3社以上比較して、予算に見合ったサービスがどれか検討してみてください。


送信元の表示がされるかチェックする

SMS配信サービスを選ぶ際は、送信元の番号を指定できるかどうかをチェックしましょう。サービスによって共通電話番号で表示されたり、指定した電話番号で表示するように指定できたりするので確認してみましょう。

会社名やサービス名のブランド戦略を大事にしている場合や、SMSを見た受信者が表示されている番号あてに電話できるようにしたいといった場合は、送信元の表示を変えられるサービスが望ましいといえます。


セキュリティ対策を確認する

SMS配信サービスを選ぶ際は、セキュリティ対策がしっかりしているかが重要です。本人認証や安否確認などでセキュリティシステムが機能しないと、トラブルに発展しやすくなります。

SSL暗号化通信や管理画面のIPアクセス制限、サーバのデータバックアップなど、セキュリティ対策が充実しているか確認しましょう。


「電話がつながらない」「メールを見てもらえない」
そんな場合にスムーズに連絡をとるにはSMSが最適!
>SMS配信サービス選び方のポイントと比較表を無料でダウンロードする


初期費用・月額料金0円で1通6円~のSMS配信サービス『SMSLINK』

SMSLINKサービス紹介

SMSLINK」 は、国内携帯キャリアと直接接続し、安定した通信網を使ったSMS配信サービス。

1通あたり6円~送信でき、初期費用や月額固定料金は0円。料金は送った分の到達課金のみで、コストを抑えてSMS配信をしたい方におすすめです。

【SMSLINKの特徴】

  • 5年で2,100社超の導入実績(※2023年8月時点)
  • 国内携帯キャリアと直接接続による安定した通信網を利用
  • 初期費用、月額固定費0円、1通あたり6円~(※月間の送信通数によって異なります
  • 直感的に利用できるわかりやすい管理画面
  • API連携 / 最短3日で開発できる簡易API

重要連絡への活用から、日程リマインド、督促、アンケート活用、販促やマーケティング、SMS認証など、「SMSLINK」 1つでさまざまな活用ができます。

まずは自社で活用できそうか、どれぐらいの料金になるかなど問い合わせてみるとよいでしょう。無料の資料ダウンロードも可能です。

>SMSLINKへ問い合わせる

>業界最安値水準!SMSLINKの資料を無料でダウンロードする


利用目的に合わせてSMS配信サービスを使いこなそう



本記事では、SMS配信サービスの特徴と導入するメリットについて解説しました。SMSは到達率の高さや、メールほど件数が届かないため気付いてもらいやすい、アプリダウンロードやLINEの友だち追加が不要といった点が魅力です。

そのため督促、日程のリマインド、口座引き落としの事前連絡など、確実に相手に伝えたい情報伝達に向いています。

上記のような連絡業務を効率化したい場合や大量送信の管理には、SMS配信サービスはぴったりです。気になった方は、ぜひこの機会にSMS配信サービスを利用してみてください。


株式会社ネクスウェイ/SMS事業部
株式会社ネクスウェイ/SMS事業部
主にtoC領域の企業様のコミュニケーション課題に対し、SMS配信サービス「SMSLINK」を用いた改善策の立案、サポートを提供。 顧客との様々なコミュニケーションにかかわる人にとって、価値あるコンテンツをお届けしていきます。

SMS配信の基礎知識

顧客とのコミュニケーションに

SMS配信サービスを導入してみませんか?

お電話でのお問い合わせはこちら
デモ依頼やサービスに関するお問い合わせはこちらから
SMSLINKに関する資料をこちらからダウンロードできます

Download

人気ダウンロード記事

顧客コミュニケーションをSMSでカイゼンした事例集ダウンロード
 
SMS活用ノウハウBOOK 無料ダウンロード


Ranking

週間人気記事ランキング

 

SMS Tips

SMS配信の基礎知識

記事検索

Tags

タグ一覧